ルリアゲハの英語&歴史塾

使える英語力と歴史の知識を身に着けるブログ

(世界史)ギリシアのまとめ エーゲ文明~アレクサンドロス大王(誰でも流れが分かる)

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史を勉強していると出てくる古代ギリシア世界。あなたは古代ギリシア世界がどんな流れだったか説明できるでしょうか?もしかすると 「ずいぶん前に勉強したからほとんど覚えていない…」 という人もいるかもしれません。そ…

(完全版)世界史の明が5分で分かる(誰でも簡単) 

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史で中国史を勉強していると出てくる明という王朝。 「どんな王朝だったっけ?」 という感じで記憶にない方もいるかもしれません。 そんなあなたに質問です。明はどんな政治体制で、どんな流れでしたか? 思い出せない…

 (忙しい人も簡単)世界史古代インドの覚え方

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史を勉強していると出てくる古代インド。 「ずいぶん前に勉強したから記憶に無い」 という方もいるでしょう。そんなあなたに質問です。古代インドの王朝の順番は完璧に言えますか?それぞれどんな王朝ですか? なにそれ…

全国民必読の内容 学問のすすめ (何十年後も役立つ)

皆さんこんにちはルリアゲハです。「天は人の上に人を作らず」というフレーズで有名な『学問のすすめ』。あなたは、福沢諭吉の学問のすすめを読んだことがありますか? 「名前は知っているけど読んだことない…」 という人もいるかもしれません。 しかし、学…

(世界史)定期テスト対策向けのオランダ独立戦争(これで完璧)

皆さんこんにちはルリアゲハです。 世界史を勉強しているとオランダ独立戦争っていうのが出てきますよね。オランダ独立戦争は ユグノー戦争 三十年戦争 と並ぶ宗教戦争の一つです。細かく見ていくと、北部~州とか、南部~州とか独立するまでの流れとかがやや…

(世界史) 今日から分かるスペイン最盛期

皆さんこんにちはルリアゲハです。 世界史を勉強していると、スペインの最盛期というのが出てきますよね。最盛期のスペインは、太陽の沈まぬ国と呼ばれるようになりました。太陽の沈まぬ国というのはどういうことなのでしょうか?そして、なぜスペインはこん…

(中学英文法)ケアレスミス撲滅 一般動詞の現在形

皆さんこんにちはルリアゲハです。中学英文法を勉強すると最初の方に出てくる一般動詞の現在形。あなたも一般動詞は目にしたことがあると思います。しかし、 「一般動詞はどんなことを表すときに使うのか」 「なんでbe動詞と一般動詞は一緒に使えないのか」 …

完全版 世界史 古代エジプト文明

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史を勉強していると、出てくる古代エジプト文明。一度習った人もいるでしょうが、どんな文明だったか説明できるでしょうか?今説明できないと思った人も大丈夫です。 この記事を読めば、 古代エジプト文明の特徴 文化 …

世界史が完璧 宗教改革 ルターとカルヴァンの改革

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史を勉強していると、出てくる宗教改革やルターとカルヴァン。 「宗教改革はどんな改革で、どんな経緯で始まり、結果何が起こったのか?」 「ルターとカルヴァンはどんなことを主張したのか」 と聞かれると、答えるのは…

(英文法)初心者でもわかるaとtheの違い(完全版)

皆さんこんにちはルリアゲハです。 英語を勉強していると名詞の前にa やtheが出てきますよね。この二つはいったいどんな違いがあって、どう使い分けるのでしょうか? 「何それ…」 と思って文法書を読んでも 冠詞 定冠詞 不定冠詞 のような難しそうな言葉が並…

世界史の流れが分かる古代オリエント完全版

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史を勉強していると、最初の方に習う古代オリエント史。正直に言って、 民族の名前 文明や国の名前と場所 それぞれの文明や国の政治体制や特徴 歴史の流れ などをたくさん覚えないといけないので、面倒ですね。 「覚え…

(世界史)超わかりやすい周王朝 中国史

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史で中国史を勉強していると周という王朝が出てきますよね。周って結構長くて覚えられないと悩んでいる方もいるかもしれません。 そこで今回の記事では周王朝を超丁寧に解説していきます。この記事は 周王朝の流れ 封建…

本気で英語ができるようになりたい人へ送る英語を学ぶメリット7選

あなたは英語って何のために学習するのかと疑問に思ったことはありませんか。自分にとって替えの利かない理由がないと、英語を学ぶ苦労を乗り越えられないですよね。この記事では英語を学ぶ7つのメリットを解説します。

(世界史)場所と特徴が分かる古代南北アメリカ文明

皆さんこんにちはルリアゲハです。 ヨーロッパ人がやって来る前、南北アメリカ大陸にはたくさんの文明がありましたよね。 あなたは 「この文明はどこで起こったっけ?」 「どんな文明があったっけ」 「インカ帝国やアステカ文明はそれぞれどんな文明だったっ…

(プロフィール)高校生で人生の半分以上を英語に費やしたブログ運営者紹介

皆さんこんにちはルリアゲハです。この記事までたどり着いていただきありがとうございます。 このブログでは学生向けに使える英語力と歴史の知識を身に着けて、自分の価値観で生きられるようになる発信をしています。私は現在高校生で人生の半分以上を英語に…

(世界史)中国史の覚えておきたい用語5選

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史で中国の歴史を勉強していると儒学や科挙などの用語や中華思想などの思想がよく出てきますよね。これらがわかると世界史の中国史を理解しやすくなりますよ。 あなたは易姓革命、中華思想、儒学、科挙、宦官について全…

(世界史成績アップにつながる)大航海時代って何?超丁寧に解説

皆さんこんにちはルリアゲハです。高校で世界史を勉強すると、大航海時代ってありますよね。ヨーロッパ社会を大きく変えたと言われますが、いったいどんな変化があったのでしょうか。 わからないという方も大丈夫です。この記事を読めば なぜ大航海時代は始…

(ごちゃごちゃ解決) サクッと読める中国の王朝まとめ(中国史)

皆さんこんにちは。ルリアゲハです。皆さんは中国史で 「中国王朝ってどういう順番だったっけ?」 「郡県制と封建制ってどっちがさきだったっけ?」「宋ってどんな統治をしてたのか思い出せない」 などとごっちゃになりませんか。中国史は長いですから、一度…

(もう迷わない)otherとanotherの違い

皆さんこんにちはルリアゲハです。皆さんが英語を勉強していると、otherやanotherという(他の~)表現に出会ったことがあると思います。あれって、どっちがどういう意味か解りづらくないですか?文法書を読んだり解説を聞いてもよくわからないと思うかもし…

(ネタバレなし感想)小説版リゼロの魅力3選 1章~6章まで紹介

皆さんこんにちはルリアゲハです。2021年1月から、アニメ二期後半が放送されるリゼロ(Re:ゼロから始める異世界生活)。 今回はそのアニメの原作である小説(ラノベ)シリーズをネタバレなしでレビューします。ネタバレしちゃうと本を読む楽しみが半減しちゃい…

(世界史成績アップにつながる)ルネサンスは何?超丁寧に解説

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史でヨーロッパの歴史を学ぶとルネサンス(文芸復興)という用語が出てきますよね。突然ですがルネサンスって何でしょうか?どう変化したのでしょうか。 わからないと思った方もご安心ください。この記事を読めば ・ル…

英文法を学ぶべき3つの理由

皆さんこんにちはルリアゲハです。皆さんは、英文法ってなんで勉強するのだろうと思ったことがありませんか。確かに、文法の勉強はつまらないし、文法だけでは英語は話せないですね。しかし、それでも文法は勉強しなければいけません。どうせやるなら目的を…

(世界史)それぞれの思想となぜ活躍したか分かる諸子百家

皆さんこんにちはルリアゲハです。たくさん出て来てややこしい諸子百家。 全然覚えられないと思っているかもしれません。 そこで今回は諸子百家のそれぞれの思想となぜ諸子百家は生まれたのかについて解説します。この記事を読めば ・諸子百家は何なのか ・…

(世界史)今日から説明できるローマ・カトリックとギリシャ正教の違い

皆さんこんにちはルリアゲハです。中世ヨーロッパで登場するキリスト教の宗派ローマ・カトリックとギリシャ正教。 ふたつは中世ヨーロッパの時に分裂してしまいます。 皆さんは二つの何が違うのかわかりますか。わからないと思った方も大丈夫です。 この記事…

(世界史)なぜ十字軍は行われたか? 十字軍後の4つの影響も丁寧に解説

皆さんこんにちはルリアゲハです。中世ヨーロッパで聖地奪還のために行われた十字軍遠征。 十字軍がきっかけでヨーロッパ社会が大きく変化しました。なので、十字軍はこの後の歴史にもかかわるとても重要な出来事と言えます。 世界史を勉強している人で、 ・…

今日から違いが説明できるfewとa few

皆さんこんにちはルリアゲハです。aがつくだけでニュアンスが大きく変わるfew。英文を読んでいるときに、fewとa fewってそれぞれどういう意味だったけ?となったことはありませんか。 この二つの違いが分かると、リーディングやリスニングで話し手や書き手の…

be動詞はどういうときに使う?意味は?(現在形)

皆さんこんにちはルリアゲハです。英文法を勉強すると、一番最初に習うbe動詞。am are isの三つがありますね。be動詞は基本なので、ここでつまずくと文法がわからなくなっていきます。あなたはbe動詞がどんな意味を表す文法かや、be動詞の変化について説明で…

(世界史)違いが説明できる 一条鞭法と地丁銀制(中国史)

皆さんこんにちはルリアゲハです。世界史で中国史を勉強するとき、一条鞭法と地丁銀制という税制が出て来ますよね。この二つは共通点もあれば、違う点もあってややこしいと思っているかもしれません。 あなたは二つの税制の違いや、なぜ一条鞭法は地丁銀制に…

前置詞の違いで覚えるin time と on time

皆さんこんにちはルリアゲハです。in time と on time という似た表現がありますよね。どっちが「時間通りに」でどっちが「時間に間に合って」だったっけ?となるこの表現。 ・二つの表現がどっちがどの意味か覚えられない ・わかりやすい覚え方を知って使え…

toとforって何が違うの?使い分け方を解説

皆さんこんにちは。ルリアゲハです。どう使い分けたらいいかわからない前置詞。英作文や英会話で前置詞の使い分けに悩んでるかもしれません。 そんな方も今回の記事を読めばto とforの使い方がわかります。 toは目的地までたどり着くがforはたどり着かない? …